青井・六町
2025年3月現在
バラが楽しめる公園。約100品種、880株の色とりどりのバラが訪れる人を出迎えてくれます。異国情緒を醸し出す石畳やドーム風のパーゴラ(つる棚)もあります。バラの見頃は、5月上旬~5月下旬、10月上旬~10月下旬です。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 入園自由
- 定休日
- 無休
- 入館料等
- ー
- 電話番号
- 03-3880-5239
- (道路公園整備室公園維持課)
- 所在地
- 東京都足立区青井3-18-15
- アクセス
- 青井駅からすぐ
新鮮な食材の旨さを引出す、創意工夫を凝らした料理が愉しめます。毎日メニューが変わるほどレパートリーが多彩で、いつ来店しても飽きることがありません。ジャズを流したオシャレな演出でゆったりとくつろげます。サービスランチも好評。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~22:30(L.O.22:00、日曜は夜のみ)
- 定休日
- 火・水曜
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
03-3889-7558
- 所在地
- 東京都足立区青井4-23-20
- アクセス
- 青井駅から徒歩5分
緑あふれる元渕江公園内にある生物園は、「ふれあい」を通じて愛情を育み、「いのち」の尊さを知ってもらう場です。飼育する生きものは昆虫、魚類、両生類、は虫類、鳥類、哺乳類など約500種以上。無数のチョウが飛び交う大温室やふれあいコーナー、昆虫ドームなど多種多様な展示や体験、そして生きものとの心温まる交流を通じて、自然との「共生」について考えていくことを目指しています。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 9:30~17:00(11~1月は~16:30、足立区立小学校の夏休み期間は~17:30)
- 定休日
- 月曜(祝日および10月1日の都民の日は翌平日休、足立区立小学校の春休み・夏休み・冬休み期間は開園)、年末年始(12月29日~1月1日)
- 入館料等
- 高校生以上300円、小・中学生150円
- 電話番号
-
03-3884-5577
- 所在地
- 東京都足立区保木間2-17-1(足立区立元渕江公園内)
- アクセス
- 六町駅から東武バス竹の塚駅東口行きで8分、足立総合スポーツセンター下車、徒歩8分
1973年創業以来、バウムクーヘンひと筋の専門店。味にこだわり続けて、研究・開発された商品が「元祖・長崎バウムクーヘン」。驚くほどのしっとりとした食感、他に類を見ないやわらかさ、余計なものはひとつもない本物の味を心ゆくまで堪能することができます。そのほか「よもぎ味のバームクーヘン」、「もろみ入りバームクーヘン百歳樹」があります。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜、祝日
- 入館料等
- ー
- 電話番号
- 03-3883-0632
- 所在地
- 東京都足立区南花畑2-12-8
- アクセス
- 六町駅から徒歩3分
都内の天ぷら専門店にて修業した店主が、豊洲市場より仕入れた新鮮で旬な食材などを、カウンターにて揚げたてを一つずついただくことができます。締めのご飯はかき揚げを使った天丼、天茶などもおすすめ。席数7つのこぢんまりした空間の中で、ゆったりといただく至極のひとときを堪能できます。限られた席数のため、ランチ、ディナーとも予約がおすすめです。営業時間は変更する場合があるので要確認を。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 11:30~14:00(最終入店13:00)、18:00~22:00(最終入店19:00、火曜は夜のみ)
- 定休日
- 月曜、不定休
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
03-5851-8282
- 所在地
- 東京都足立区南花畑2-9-13
- アクセス
- 六町駅から徒歩4分
六町駅周遊にはこちらが便利!!
HELLO CYCLING
六町駅A1出口を出たところにステーションがあるシェアサイクルサービス。利用方法は、アプリで会員登録後、地図上に表示されているステーションであれば、電動アシスト自転車をどこでも貸出・返却することが可能です。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 24時間
- 定休日
- 無休
- 入館料等
- 30分130円、延長料金(15分ごと)100円、12時間1800円、エリアにより異なる
- 電話番号
- ー
- 所在地
- 東京都足立区六町4-1-1
- アクセス
- 六町駅からすぐ