モデルコース

第1回 浅草エリア

開催終了いたしました

江戸のメディア王 蔦屋重三郎ゆかりの地を巡る

2025年度の第1回は、台東区大河ドラマ「べらぼう」活用推進協議会の協力のもと、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の主人公 蔦屋重三郎ゆかりの地を巡るコースをご用意しました。TX 浅草駅を起点に、「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」をはじめ、「江戸新吉原耕書堂」など、蔦重ゆかりのスポットと浅草の名所を巡ります。 ※本イベントに伴う交通費、飲食代、通信料、有料施設の見学などは参加者のご負担となります。

おすすめポイント
※イベントは終了いたしました

・イベント当日に完歩された方に「オリジナル缶バッジ」をプレゼントします。
・その他、各種ノベルティをご用意しております。
・イベント当日に限り配布される紙のマップを提示で「べらぼう 大河江戸たいとう 大河ドラマ館」の入館料が100円引きになります。

【START】浅草駅

徒歩5分

徒歩1分

徒歩20分

徒歩3分

徒歩1分

徒歩3分

徒10分

徒歩4分

徒歩20分

徒歩8分

【GOAL】浅草駅
【所要時間】
約2時間

1浅草寺

約1400年に及ぶ長い歴史を誇る名刹であり、東京随一の名所として多くの観光客が集まる浅草寺。その起源は、隅田川下流から引き上げられた聖観世音菩薩像を供養したことに始まります。境内参拝とともに楽しみなのが、門前に軒を連ねるお店めぐり。有名な「仲見世通り」をはじめ、境内南側の「伝法院通り」、西側の「奥山おまいりまち」などの商店街が続いています。こうした周辺には個性的なショップが多く、ユニークな浅草みやげを見つけることができておすすめです。

店舗・施設の詳細
営業時間
6:00~17:00(10~3月は6:30~)
定休日
無休
入館料等
拝観無料
電話番号
所在地
東京都台東区浅草2-3-1

2べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館

登場人物の衣装や小道具の展示、ここでしか見られない映像コンテンツなど見どころ満載。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の世界を堪能できます。

店舗・施設の詳細
営業時間
9:00~17:00(最終入館時間は16:30)
定休日
毎月第2月曜日(第2月曜日が祝日の場合は翌日)、 年末年始
入館料等
大人800円 小人400円
電話番号
03-4330-1409
所在地
台東区民会館9階
台東区花川戸2-6-5

3吉原神社

かつての吉原遊郭にお祀りされていた5つの稲荷神社と遊郭に隣接する吉原弁財天の合計6つの神さま(神社)をお祀りしています。

店舗・施設の詳細
営業時間
10:00~16:00
定休日
入館料等
電話番号
03-3872-5966(千束稲荷神社)
所在地
東京都台東区千束3-20-2

4江戸新吉原耕書堂

蔦屋重三郎が新吉原の大門前に開業した「耕書堂」を模した施設です。吉原に特化した観光案内や、お土産品の販売などを行います。また、夜間はシャッターに描かれた浮世絵をライトアップしており、営業時間終了後もお楽しみいただけます。

店舗・施設の詳細
営業時間
10:00~17:00
定休日
毎月第2月曜日(第2月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始等
入館料等
電話番号
03-6240-6551
所在地
台東区千束4-24-12
URL

5 吉原大門跡

治安の維持と女性の出入りを監視するため、吉原遊郭の唯一の入り口だった「吉原大門」。現在は「よし原大門」と書かれた街路灯が建てられているのみですが、往時は黒塗りで屋根付きの立派な木造の門があったそう。

店舗・施設の詳細
営業時間
定休日
入館料等
電話番号
所在地

6見返り柳

遊郭帰りの客が名残を惜しみつつ振り返ったことから名前が付いた柳の木。見返り柳を題材に多くの川柳が読まれ、落語の演目にも登場します。震災、戦災による焼失などにより、数代にわたり植え替えられ2013年で6代目。

店舗・施設の詳細
営業時間
定休日
入館料等
所在地

7 正法寺

47歳で病没した蔦屋重三郎の墓碑があり、本名の喜多川柯理と刻まれています。

店舗・施設の詳細
営業時間
見学自由
定休日
入館料等
電話番号
03-3873-4488
所在地
台東区東浅草1-1-15

8 山谷堀公園

かつては王子の音無川から隅田川に注ぐ、山谷堀と呼ばれる水路でした。山谷船と呼ばれる猪牙舟(ちょきぶね)でこの水路を通って吉原に遊びに行くことが、ぜいたくな遊びとして流行したそう。

店舗・施設の詳細
営業時間
定休日
入館料等
所在地
東京都台東区東浅草1-4-9

9雷門

浅草寺の総門で正式名称は風雷神門(ふうらいじんもん)。門に向かって右側に風神、左側に雷神が配されています。提灯の底に施されている刻印も見どころです。

店舗・施設の詳細
営業時間
6:00~17:00(10月~3月は6:30開堂)
定休日
入館料等
電話番号
03-3842-0181
所在地
東京都台東区浅草2-3-1
2025年度の開催スケジュール

2025年度の TX沿線トリップウォークは、全5回を予定しています。


  • <第2回>TX 南流山~流山おおたかの森駅エリア
  • 開 催 日:2025年5月17日(土)
  • 集合場所:南流山駅
  • 協 力:流山市

  • <第3回>三郷中央駅周辺エリア
  • 開 催 日:2025年6月7日(土)
  • 集合場所:三郷中央駅
  • 協 力:三郷市・一般社団法人三郷市観光協会

  • <第4回>つくば駅周辺エリア
  • 開 催 日:2025年11月15日(土)
  • 集合場所:つくば駅
  • 協 力:つくば市・つくばまちなかデザイン株式会社

  • <第5回>柏の葉キャンパス駅周辺エリア
  • 開 催 日:2025年11月29日(土)
  • 集合場所:柏の葉キャンパス駅、又は柏たなか駅
  • 協 力:柏市・柏の葉アーバンデザインセンター