北千住
2025年3月現在
精肉店であった時代を含めて、創業130年を超えるという老舗居酒屋。下町風情が漂う北千住にあって、飾らず気取らない雰囲気が愛されています。刺身や焼き物など多彩な居酒屋料理が並ぶなか、ここの名物は「肉どうふ」380円。創業以来継ぎ足してきた煮汁で、豆腐やスジ肉、肩ロースなどを煮込んだもの。他店では真似のできない奥深い味を求めて、開店前に行列ができることも多いとか。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 16:30~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 土・日曜、祝日
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
03-3881-6050
- 所在地
- 東京都足立区千住3-46
- アクセス
- 北千住駅から徒歩5分
北千住駅からすぐの距離にありながら、駅前の喧噪を忘れさせてくれる隠れ家的な喫茶店。大正13(1924)年に建てられた重厚な蔵を利用していて、店内に足を踏み入れると、歴史が刻まれたぬくもりある空間に包まれます。そんな店内でいただけるのは、1杯ずつサイフォンで入れたコーヒーなどのドリンクとスイーツの数々。なかでも、喫茶店では珍しいと話題になっているのがたい焼き(たい焼きセット900円、アイスコーヒーは+20円)です。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 10:00~16:30(L.O.16:00)
- 定休日
- 日曜、祝日、お盆、年末年始
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
03-3882-0838
- 所在地
- 東京都足立区千住1-34-10
- アクセス
- 北千住駅から徒歩5分
旧日光街道沿いにある、大正期に建てられたといわれる元魚屋を利用した観光案内所。レトロな雰囲気漂う館内では宿場町の歴史をよく知るスタッフが迎えてくれ、千住の情報や見どころを案内してくれるほか、散策に便利なお散歩マップも用意されています。「千住宿」御宿場印や奥の細道、松尾芭蕉グッズも販売しています。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 9:00~17:00(1月1~3日は10:00~16:00)
- 定休日
- 火曜(祝日の場合は営業)、年末(12月29~31日)
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
080-6630-8037
- 所在地
- 東京都足立区千住3-69
- アクセス
- 北千住駅から徒歩5分
昭和27(1952)年の創業以来、北千住の名物として名高い「槍かけだんご」を販売しています。扱っているのは、豆餅やかき餅もありますが、団子はこし餡とみたらしの2種類のみ(1本120円)。団子は炭火で香ばしく焼かれていて、ふわふわの食感に驚きます。宿場町通りの東端近くにあり、周辺には「横山家住宅」などの歴史的スポットが点在しているので、宿場町散策の途中に立ち寄るのがおすすめです。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 9:00~18:00(売りきれ次第終了)
- 定休日
- 水曜
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
03-3888-0682
- 所在地
- 東京都足立区千住5-5-10
- アクセス
- 北千住駅から徒歩10分
モツ焼き店が数多く集まる北千住のなかで、モツ好きの評判を集めているのがこちら。都心の名店で修業を積んだ主人が、上質な素材をていねいに下処理していて、臭みのないモツが楽しめます。名物は、店入口の大鍋で煮込まれている「串煮込み」(1皿3本726円)。継ぎ足された煮汁がしみ込んだ、多彩な部位の串が味わえます。
店舗・施設の詳細
- 営業時間
- 17:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 不定休
- 入館料等
- ー
- 電話番号
-
03-6661-3773
- 所在地
- 東京都足立区千住2-65
- アクセス
- 北千住駅からすぐ