「TXで行く!つくばサイエンスクエスト」は、親子で行く科学探求の旅をサポートします。
つくばエクスプレス秋葉原駅から快速で45分のつくば駅周辺には、様々な分野の科学技術関連施設や筑波山地域ジオパークがあり、世界最先端の技術や、貴重な地形・地質とそれらが作り出す美しい自然に触れることができます。
この「TXで行く!つくばサイエンスクエスト」は、"にゃーパス"(まっぷるのオリジナルキャラクター)からの3つの挑戦状(「宇宙」・「ロボット」・「地形」)を謎解きしていくストーリーとなっており、親子でTXに乗って、つくばの街を訪れ、学びを深めることで、子どもたちが楽しんで自ら学び、考え、判断して行動できるよう、サポートいたします。また作成にあたっては、一般社団法人森と未来の学校代表理事の井川裕之先生に様々なアドバイスを頂いております。
※「TXで行く!つくばサイエンスクエスト」の小冊子は、TX各駅などで無料配布中です。なくなり次第配布は終了します。
未来都市つくばへ TXでGO!
- *画像をクリックすると拡大されます。
※プレゼントキャンペーンは終了しました。
モビリティマネジメントってなに?
- *画像をクリックすると拡大されます。
~にゃーパスからの挑戦状~ 科学のなぞ、解けるかな?!
- *画像をクリックすると拡大されます。
~挑戦状その1~ どうして落ちない?宇宙空間に浮かぶ宇宙ステーションのなぞ
- *画像をクリックすると拡大されます。
~挑戦状その2~ つくば市でどんな実験をしているの?ロボット研究の街のなぞ
- *画像をクリックすると拡大されます。
※プレゼントキャンペーンは終了しました。
~挑戦状その3~ つくばはどうやってできたの?私たちの街の地形のなぞ
- *画像をクリックすると拡大されます。
~各施設へのアクセス(地図)~ つくば大冒険!!
- *画像をクリックすると拡大されます。